【講演会&ミニ体験授業】発達障害の子どもたちの進路と多様な可能性
2018年9月4日
スペシャルニーズを持つ子どもたちが選択できる学びの場!
明蓬館高等学校の特別支援教育から見えてきた、子どもたち一人一人が持つ学び方へのニーズを支えるまなざし。
遊び方は一人一人違っていい。私たち大人は、子どもたちの持つ可能性をどれだけ膨らませ”生きる力”につなげていけるのだろうか?
講師に”明蓬館高等学校”校長、兼SNEC総合センター長の日野公三先生をお招きし、スペシャルニーズを持つ子どもたちへのまなざしを一緒に考えたいとおもいます。
一般社団法人AAO! たまみずきグループ主催
時間 | 内容 | 会場 | |
---|---|---|---|
午前の部 | 10:00~12:00 (開場9:30) |
日野公三先生 講演会 「発達障害の子どもたちの進路と多様な可能性」 |
放課後等デイサービスAAO! (清瀬市上清戸2-3-4 1-B) |
午後の部 | 13:00~15:30 (開場13:30) |
学習センター見学&ミニ体験授業(ネット授業体験)&個別相談会 | たまみずき高等学院/明蓬館SNEC朝霞 (埼玉県朝霞市本町1-8-2 カーサモア朝霞2階) |
※「午前の部」「午後の部」どちらか、あるいは両方ご参加いただけます。
費用
無料
定員
30名
※講演会は会場定員の都合上、お申込み多数の場合は、中学生生徒とその保護者を優先させていただきます。
お問い合せ・お申込み
●お申込みは「りょいくショップ」へhttp://www.ryoikushop.jp/
●お問い合わせ
放課後等デイサービスAAO!
清瀬市上清戸2-3-4 1-B
TEL:042-494-0529 FAX:042-497-8252
Email:info@aao-kiyose.org